こんばんは[E:paper] ワキタです[E:happy01]
ご無沙汰しております。
だいぶサボりまして・・[E:coldsweats01]
気を取り直して。
ペースは落ち気味ですが、おかげさまでまだ多忙の余韻が残っており。
ありがとうございます[E:note]
でもね~・・
梅雨ですって[E:crying]
現在、新人くんとバイト・コーヘー含むと7人でまわしてまして。
ピタッと止まると、さ~っとお仕事切れたりして・・[E:sweat02]
怖っ[E:catface]
そういえば・・
国内/T-MAX530の試乗会に行ってきました。
四日前に・・[E:catface]
遅。
喋ってイイすか?(笑)
500と乗り比べでしたが・・
何でやねん、と。
逆輸入車の530ちゃうの?と。
でもね・乗って理解しました。
国内モデルが逆車と遜色ありませんで・・
ですんで、比較対象としては500の方がってことでしょうか?
もちろん530の方が発信加速から速いっすけど、マフラー/駆動系のカスタムで
500も味違いとして接近しますよ[E:note]
私、結構T-MAX愛してますんで、こっから長くなります(笑)
なので店頭でマッテマス[E:confident]
試乗車入れますんで~ 6月真ん中ぐらいっすかね。
しばし、お待ちを。
そういえば。
今年もアツかった。
「ヨーロッパチャンピオンズ・リーグ決勝」(サッカーっす[E:soccer])
三日前に・・[E:catface]
遅。
これは喋りません(笑)
でもね~
あんまり好きではないリベリとロッベン・・
効いてた[E:wobbly]
どうでもイイっすか?
イイですね(笑)
でわでわ。
ピットに戻ります[E:wrench]
すでに眠いっすけど・・
忘れよう~[E:note]
お疲れっす[E:run]
あっ[E:sign02]
6/15(土)に林道ツーリング行きマ~ス[E:note]
今回も詳細は枚方南店のブログを完コピ[E:catface]
お気軽にご参加を[E:paper]
6/15(土)林道ツーリングルート案内
おなかいっぱいオフロードツーリング IN 美山
枚方南店7:00出発⇒
R171⇒R9⇒R162⇒高山寺パーキング⇒
1.林道①へ行くグループ。(中級レベル、ややきつめの上りと下り有り)
2.行かずにウッディ京北で休憩グループ。
と二班に分かれます。(自由)
⇒ウッディ京北で合流⇒R162⇒美山ふれあい広場⇒R162⇒堀越峠(往路、林道②)⇒16号⇒
谷尾大滝林道③⇒道の駅名田庄にて昼食⇒堀越峠(復路、林道④)⇒給油⇒19号を日吉ダム
方面⇒R477⇒54号⇒原山峠(林道⑤)⇒303号⇒R372⇒R173猪名川方面⇒自然の森林道
⑥⇒602号横断⇒長谷裏山林道⑦最終。(中級レベル、大き目の岩がゴロゴロしている林道?
沢登り!?みんなでハァハァ言いながら行きましょう(笑)とても楽しい!?)
⇒美しい長田の棚田を見下ろしながら⇒603.604号⇒R173池田方面⇒中環⇒R1
⇒店到着。
全行程約300KM
帰宅時間17:00ごろの予定(みなさんの走り次第ですが・・・)
最低必要装備類(ひじ、ひざ、ブーツ)不備の方は参加不可です。
コメント
コメント一覧 (4)
じゃ、中級じゃないんちゃいます?
スパルタ林道?笑
迷いますー(。-_-。)笑
細かい目盛が入ってるせいかちょっと見にくいですね~~[E:gawk]
前の相方もそんな感じだったんで夕方になって暗くなってくると
メーターの目盛がにじんだ様に見えてきて目が疲れてしまってツラかったです。
軽い乱視と強めの近視が混在している眼なのでそう感じたのかも
(今は近視用のレンズを入れたメガネとコンタクトレンズ使用)[E:despair]
プレストモデルの方がスッキリしてて見やすいって感じです。
バックライトは何色なんですか?赤みの強いオレンジですかねぇ??
初心者歓迎のんびり企画。
楽しいぞ~★
怖くない。
痛くない。
・・・。
参加にしとくわ~(笑)
自分のが1番てことっすよ♪
それが大事ス( ̄^ ̄)