こんばんわハギハラです。

先日静岡のヤマハコミュニティプラザまでお客様7名と行って来ました。

けっこう暖かくてツーリング日和[E:sun]

Dscf2058

Dscf2060

 

コミュニティプラザ到~着(ちなみに無料で入れます)

さっそくR1のところへ[E:happy02]ワクワク

 

Dscf2073_2

Dscf2074

か、かっこえ~

全体のフォルムは非常にコンパクト。

贅肉をそぎ落として無駄を省いた感じ

整備性悪そう・・・

Dscf2064

Dscf2077

スペック表

R1よりR1Mの方が1kg重いんですね

タイヤがワンサイズ太いのと電子制御サスの分ですかね?

Dscf2062

Dscf2094

Dscf2068R1Mには前後オーリンズの電子制御サス

トップブリッジから見えるぴょこっと出た配線が

電子制御の証。

 

 

 

 

Dscf2067

Dscf2069

Dscf2071

R1Mのカーボン外装とアルミタンク、タンクはアルミの地のままです。

バフ掛けされてキレイ[E:ring]同じくスイングアームも。

DSCF2106.AVIをダウンロード ←R1動画

DSCF2107.AVIをダウンロード ←R1M動画

最新のテクノロジーがてんこ盛りの新型R1[E:sign03]

いや~やられました。かっこえ~あぁ~うわぁ~

ほ、ほしぃ~~~~~

午後からは工場見学。

一般の方は入れませんがヤマハさんのご厚意で特別に見学させて頂きました。

Dscf2108

見学の前にヤマハ発動機の歴史をお勉強[E:eye]

みなさんマジメ?

工場は撮影NGなので写真はありません。

オートバイが出来上がるまでの工程なんて普段見る事が出来ないので

皆さんR1を見るより真剣に見られてました(笑)

それにしても作業員さんの手際の良さ。

感嘆しました[E:heart]

ヤマハの流れ作業のベルトコンベアのスピードは国内メーカーで一番早いそうです。

の割には納期が遅いような・・・・

まぁ車と違ってバイクは人が手作業で組み上げないといけないらしく機械では難しいみたいです。

おまけ

ちょっと遅めのお昼ごはんにはせっかく静岡まできたのでウナギちゃんを召し上がりました

Imag0437

松葉さんと言うお店で、僕はうなぎ茶づけ。

「ひつまぶし」と言う呼び方は標章登録されているらしくここのお店は「うなぎ茶づけ」

ボリューム満載でお腹いっぱい、お値段もけっこうな感じ。

うまかった~

機会があれば皆さんもコミュニティプラザへ行ってみてはいかがでしょうか

バイクに興味がない人でも楽しめると思います。

おまけのおまけ

Dscf2085_2

M1へチュッ[E:heart04]

お手を触れないで下さいと書かれていましたが手は触れていませんから(笑)