こんばんはー


ワキタです。


昨日はとっととお仕事を済ませて


XSRをかっ飛ばして


Jグリーン堺へ。


IMG_9508



21:0023:00までフルコートで11人のサッカーが出来ると。


そんなもん10年以上やってませんので、めちゃめちゃ楽しみで、鼻息荒く現地入り。


地元が一緒の顔の広い同期の友達に誘ってもらい、昭和51年生まれ達が集うチームに混ぜてもらいました。



IMG_9509



その辺のオッサンより動ける自信はありますが、


その辺のオッサンより動けるオッサンが集まる訳ですから


オッサンみんな白熱します(--)


年下の子もいましたが、35超えたら僕らと見分けつきません。


25 x 3本。


めちゃめちゃ楽しかったです。


仕事柄今回のようなナイトゲームしか参加できませんが、すでに次回が楽しみです。


息子と自主練しなくてわ(・∀・)


そんな行楽の秋。


お店も行楽シーズン。


泊まりで呉へツーリング行ったと思えば、


IMG_8513



翌週には走行会で、岡山国際サーキットへ。


IMG_8658



ちょびっとインターバルを挟みまして


ショートツーリングに友ヶ島へ。


IMG_9249



そして鈴鹿サーキットへ(--)


IMG_9430



このように遊んでばかりに見えて、実際に遊んでいる期間。


ちゃんと仕事せーよと、


そう言われても仕方ありません。


ブログの方も、遊んでるおかげで最近はツーレポや、行楽ネタが主となり、僕のスマホにはいつまで経っても出番がやって来ない画像が溜まりに溜まっております。


行楽の秋のイベントラッシュがひと段落しましたので、しばらくは溜まりまくりの画像の出番となります。


本日は


相変わらず大好評のドライブレコーダー。


IMG_9322

IMG_9308
FullSizeRender
IMG_9141
IMG_9139
IMG_9140


チョビっと初期不良なパーツが混ざっている場合がありますが、常時在庫してますんで、そちらから拝借しましてリニアに対応しております。


すでに10台以上取り付けさせて頂いておりますが、それはそれは車種や、お客さんの趣味、仕様により、条件が異なりますので、全く同じ取り付けというものがほぼありません。


まずは、モニターとカメラの位置をヒアリング。


それは無理っす(°_°)


のような指定もありますが、可能な限りお好みに寄せます。


ステーもそのまんま利用出来れば良いのですが大抵、機能、ビジュアル共に不満が出ます。


切ったり空けたりは必須です。


FullSizeRender


(メーターなどと同じ角度がベター。かなり曲げます。)


IMG_9310
FullSizeRender

(適当なカラーがない為、ナットネジ山飛ばして代用。見えないところなのでお許しを)


IMG_9312
IMG_9303

(穴位置変更、ステーカットで極力コンパクトに取り付けます。)


FullSizeRender


鉄柱や鋼が相手ではなく、軟質金属を加工する訳ですから基本、工作が好きな僕としましては、あーやってこーやってと、考える時間も楽しませて頂いております。


こちらの拘りにかける作業者の時間を、上質な仕上がりに還元しまして、これからもお仕事を頂く為の投資とさせて頂いております。


IMG_9055

IMG_9056
IMG_9023


時間をかけ過ぎてはいけませんが、拘らないのはあり得ません。


IMG_9119

IMG_9109
IMG_9322
IMG_9323
FullSizeRender


お客さんが何方かで、同じようなパーツを取り付けた同じような他人のバイクを見た時に


「ほほー。


 おっ?!


 俺の方が綺麗に付いてるやーん♪」


と、いつ行われるか解らない公式戦で連勝出来るクオリティを目指しております。


blogに上げるとハードルが上がりますが、お仕事の依頼増は大歓迎なので、出し惜しみしてる場合ではありません。


いずれにせよ


目の前のお客さんが喜んで頂ければそれが正解です。


そちらを叶えるバリエーションをどれだけ持ち合わせるかって、とっても大事なので。

日々修行です。


そう考えるとよくある電子パーツの取り付けと言えども奥深いすね(--)


ふー


頑張ろ。


でわ


本日もおつかれさまでしたm(._.)m


次回は「faster sons


の予定です。