こんばんはー
昔は雨男。
ワキタです(・∀・)つ
いよいよ明日は「青山高原ツーリング」でございます。
ツーリング行きますよー
と発信後の数週間で、社会のコロナへの反応が大きく変化しております。
ツーリング行きまーすと、明るく参加予定だったお客さんの中にもこの数日で状況が変わったりもあるでしょう。
なので急なドタキャンとかも全然オッケーです♪
今回のツーリングはそれを見越した内容なので、予約もして無けりゃ、室内で何かする訳でもありません。
緩く、離れて、マイペースに過ごしましょう。
そして肝心のお天気も心配ないので一安心と言いたいところですが、明朝の気温は1桁、日中は15度予報。
今日も体感的には寒かったのですが、明日は今日よりチョイ寒って感じっすね。
お天気に続いて気温も味方にしたかったのですが、欲張り過ぎました(・∀・)
雨男風情が贅沢言ってんなってお話ですが、
雨男で超寒がりという、ライダーとしての素性がポンコツ極まりないなかで、この時期に密を避け高原に突っ込むツーリングです。
コレは防寒への全集中が求められます(・∀・)
そして参加予定の皆さまはAM8:00にYSP寝屋川にガソリン満タンで集合よろしくお願いいたします。
集合後に軽めの顔合わせをしまして、その流れから出発予定です。
もう一度ルートおさらい。↓
往路 R170 → R163 → ずっとR163 → R24 (左折) → R163(右折)
道の駅みなみやましろ村(左手)休憩 →R163 → 信号/長田(右折)・コリドールロードへ → 途中信号過ぎた後に小さな橋を越えて左折。
→ R57 → R422 (右折) → R165 (左折) → 右折から青山高原へ。
そして復路 ↓
(途中までは往路と一緒です。)
青山高原 → R165(左折) → 信号/青山羽根(右折)R422へ → R57へ(信号左折)
→ 突き当り右折から → 川を越えて信号左折 → 名阪国道をくぐり突き当り左折 →
R80 → しばらくR80 → 右手にファミリーマート(休憩・解散)
復路に関しましては休憩するとこ皆無なんで、おそらく名阪国道へ向かい、針インターにて解散というプランに変更濃厚です。
そしてランチは自由です。
皆でワイワイ決まったお店を目指したいのですが、今回は無理せずにそれはもうちょい我慢。
青山高原の景観を眺めながらコーヒーを飲み、パンをかじり、おにぎりを頬張りましょう。
食料を仕入れるタイミングは「道の駅みなみやましろ村」しか無いので気を付けて下さい。
後は持参っすね。
さて僕もガソリン満タンにして帰ります。
最近帰宅が遅かった為、
体は動かしてないし、睡眠は削られるし、マラドーナの追悼する時間も無くて(。-∀-。)
(アルゼンチンの紙面メディアはマラドーナ1色)
今晩はゆっくりマラドーナの動画見て追悼しまーす(・∀・)
でわでわ
ツーリング参加予定のみなさま
明日は宜しくお願い致しますm(__)m
コメント