YSP寝屋川オフィシャルブログ

大阪にある ヤマハ オートバイ 正規ディーラー YSP寝屋川オフィシャルブログ

2022年02月

こんばんはーワキタです(。-∀-。)ヤマハでパーツ単価、オプション単価が著しく高いモデルと言えばYZF-R1M。性能機能が上位であるのは勿論としても、純正として纏う外装はドライカーボンという狂った設定であります。そこへオプション価格¥220.000-の同じくドライカーボン製サ ...

こんばんはーワキタです(。-∀-。)XV1900CU・RAIDER車検で入庫。点検整備に含まれるドライブベルトの張力点検には超アナログのスティックタイプのゲージにて。一方T-MAX(TECHMAX)などは同作業の計測にiPhoneのアプリで代用できたりします。チョイ前のT-MAX530等は、また別の計測 ...

こんばんはーワキタです(。-∀-。)ヤバいすね。気付けばblog1週間書いてませんでしたよ(。・ω・。)ここ最近はお店でしか出来ないこと、お家でも出来ることを整理しまして、ワキタなりのワークスタイル新様式を模索しております。もちろん上手くいってません(笑)接客やメンテナン ...

こんにちはーワキタです(。-∀-。)いきなりですがデデーンYZF-R7が昨日入荷しました。早くも2022年の真打登場です。ブルーもブラックも全てご成約車となりますので、お触り厳禁、眺めるだけとなりますが、新しいモデルを眺めれば、コロナ禍の何となく鬱屈とした心持ちがほんわ ...

こんにちはーワキタです(。-∀-。)かなり寒くなる予報の今週末でしたが。普通に寒かったっすね。チャリ通野郎の冬に挙げられる「手足無理なんですけど」問題。ヤバい時は2、3度チャリを止め、ハーハーと手に息を吹きかける。おチビん時にやってたやつです。しかしオッサンにな ...

こんばんはーワキタです(。-∀-。)自宅待機リモート生活1週間が過ぎ、blogも更新頻度をそれなりに保っていた矢先、本日更新を怠るとワキタ倒れたか?と、いらぬ心配をおかけするかもしれません。しかし、結果としてはその対極。明日からの社会復帰が決まりました。この待機期間 ...

こんにちはーワキタです(・∀・)つあっという間に1月が終わり、今日から2月。という訳で、先日もご案内しましたとおり、本日は大阪モーターサイクルショー2022のチケット発売日でございます。こちらはチケット購入サイト。👇とても丁寧に順を追って説明してくれてますが ...

↑このページのトップヘ